湿度計のセンサーは湿度の測定を行う際の要となる部分で、これなしに湿度を測ったり把握することは不可能です。一般的な市販の湿度計はセンサーが内蔵されており、外から見ることはできませんが確かに内部に存在しています。また、市販の製品でも高機能なものはセンサーが本体の外側にあって、着脱可能な外付けを採用している製品も存在します。着脱できるメリットは使わない時に取り外してコンパクトに収納できることに加えて、万が一破損しても交換可能なことが挙げられます。
湿度計はそうそう壊れるものではありませんが、屋外の例えば氷点下の環境でハードな使い方をする業務用は特に、壊れにくく壊れてしまっても容易に復旧できるように設計されています。湿度計は内蔵と外付けを問わず、落下させたり衝撃を与えるのはNGで、急激な温度変化も避けるのが基本です。理由はセンサーが繊細で衝撃に弱いこと、湿度計であっても温度変化の影響は避けられず、急激に上下を繰り返すと精度の劣化を招く恐れがあることです。表示部を備え操作を行う本体は間違いなく本体ですが、本当の意味での本体はセンサーにあると言っても過言ではないです。
なぜなら壊れてしまえば測定ができなくなり、湿度を知ったり記録するといった目的が果たせなくなるからです。安価な製品なら諦めがつきますし買い換えれば済みますが、高価な傾向にある業務用となるとそうはいかないので、丁寧に扱う重要性を理解して壊さないことが大事です。温度計のセンサーのことならこちら